■ 英語学習カフェ [HOME]
1 英語学習の基本 1-1 苦手意識の原因 1-2 上達のメカニズム 1-3 姿勢と考え方 1-4 発音の要点 2 学習法 2-1 リスニング 2-2 リーディング 2-3 英会話 2-4 語彙力強化 3 教材 3-1 TOEIC 3-2 英会話 3-3 リスニング 3-4 語彙力強化 4 表現集 4-1 正しい英語表現 4-2 ネイティブ英会話 4-3 映画で英会話 4-4 ドラマでビジネス英語 4-5 映画でビジネス英語 4-6 本気の英単語攻略 4-6 ニュース英語 5 留学体験記 5-1 アメリカ大学留学 5-2 おもしろ英語習得記 5-3 アメリカ旅行記 |
英語学習カフェ [HOME] > 4-7 ニュース英語リスト
4-7 ニュース英語
■英語記事 (Mainichi Japan) Jan. 2, 2011 The biggest concern plaguing mothers of children who are set to start first grade next spring is not possible bullying, or whether their children will be able to fit in, but rather, the safety of their children on their way to and from school and home, a recent poll has found. ■英単語・熟語の解説 the biggest : 最も〜な concern : 心配 plaguing : 悩まされて mothers : 母親 are set to start : 〜し始める first grade : 1年生 next spring : 来春 is not possible : (もの・事が)起こり得ない bullying : いじめること whether : 〜かどうか will be able to fit in : 〜になじめるだろう rather : 〜よりむしろ それどころか safety : 安全 on their way to and from school and home : 登下校の道中 recent : 最近の poll : 世論調査 has found : 分かった ■和訳 来春小学校に入学する子のママが最も不安に感じるのは、「いじめ」や「学校になじめるか」よりもむしろ「登下校時の安全」であることが、最近のある世論調査で分かった。 英語学習カフェ [HOME] > 4-7 ニュース英語リスト |