トレーニングと実践 − 語彙力強化:学習の基本

 ■ 英語学習カフェ [HOME]
  1 学習の基本
   1-1 苦手意識の原因
   1-2 上達のメカニズム
   1-3 姿勢と考え方
   1-4 発音の要点
 2 学習法
   2-1 リスニング
   2-2 リーディング
   2-3 英会話
   2-4 語彙力強化
 3 教材
   3-1 TOEIC
   3-2 英会話
   3-3 リスニング
   3-4 語彙力強化
 4 表現集
   4-1 正しい英語表現
   4-2 ネイティブ英会話
   4-3 映画で英会話
   4-4 ドラマでビジネス英語
   4-5 映画でビジネス英語
   4-6 本気の英単語攻略
   4-6 ニュース英語
 5 留学体験記
   5-1 アメリカ大学留学
   5-2 おもしろ英語習得記
   5-3 アメリカ旅行記


 

2.学習の基本
                 2-4 語彙力強化

 (4) トレーニングと実践

実践で使える英語の修得は、練習と試合の繰り返しで上手くなっていく、スポーツに似ています。

いくらイメージ化を活用した効果的な反復トレーニングを積んでも、それだけでは面白くありませんし、記憶の維持もたいへんです。
トレーニングだけを継続すると、いつかはモチベーションが下がり、やめてしまう人が多いのも事実です。

この問題を解決するためには、やはり実践を併用するのが良いと思います。
実践とは、「多読」と「多聴」です。

多読については、英語学習者のために使用単語数を制限した洋書があります。
レベルを7段階に分けてあり、ジャンルやタイトルも豊富なのでお勧めです。
 → 単語数を制限した洋書(多読用の教材)

多聴については、実績のある聞き流しトレーニング教材があります。
無料試聴で、内容を確認できるものもあるので、利用してみてはいかがでしょう。
 → 無料教材 活用のススメ

多読多聴を一冊にまとめた秀逸の英語雑誌もあります。
 → TOEIC教材の解説 「多聴多読マガジン」

語彙力は、英語の総合力の向上とともに飛躍的に増加していきます。
たとえば、英語の読解力・速読力が向上して短期間に大量の英文を読むことができるようになると、一度記憶した語彙に何度も触れることができるようになります。
しかも、その時に触れる語彙は、文脈からその語彙のイメージや情景が同時にインプットされるため、さらに深く記憶に残っていきます。

この点は、リスニングにおいても同様で、いろいろな場面でネイティブの発音を大量に聞くことができるようになると、意味を想像する力も上達し、語彙力の広がりもそれまでとは格段に大きくなります。

重要なことは、自分のレベルにあった教材を選んで楽しみながら英語学習のモチベーションを維持し、自分のレベルに応じた語彙数の英文にできるだけ多く触れるようにすることです。
そして、総合英語力の向上に合わせ、レベルをすこしずつ上げていくことで、語彙力は増強されていきます。




 2-4 語彙力の強化
 (1)語彙力強化の基本  (2)イメージを重視  (3)徹底した反復  (4)トレーニングと実戦

Copyright all reserved since 2007.06.02