シャドーイング − リスニング:学習の基本

 ■ 英語学習カフェ [HOME]
  1 学習の基本
   1-1 苦手意識の原因
   1-2 上達のメカニズム
   1-3 姿勢と考え方
   1-4 発音の要点
 2 学習法
   2-1 リスニング
   2-2 リーディング
   2-3 英会話
   2-4 語彙力強化
 3 教材
   3-1 TOEIC
   3-2 英会話
   3-3 リスニング
   3-4 語彙力強化
 4 表現集
   4-1 正しい英語表現
   4-2 ネイティブ英会話
   4-3 映画で英会話
   4-4 ドラマでビジネス英語
   4-5 映画でビジネス英語
   4-6 本気の英単語攻略
   4-6 ニュース英語
 5 留学体験記
   5-1 アメリカ大学留学
   5-2 おもしろ英語習得記
   5-3 アメリカ旅行記


 

2.学習法
                2-1 リスニング

 (5) シャドーイング

シャドーイングは、ネイティブによるお手本の発音に少し遅れて、お手本どおりに発音する、学習法のことです。
お手本に、陰のように続いて発音するので、シャドー(影)イングといいます。

同様な学習法として「リピーティング」があります。
両方をためして、ご自分に合った方法を選ぶか、併用してトレーニングしてください。
基本的には「リピーティング」と同じようにトレーニングします。

基本的な考え方

教材としては、自分のレベルに合ったCDブックなどが良いと思います。
NHKの英会話シリーズなどは最適だと思います。
一般にCDブックなどの教材では、まず英語音声だけを数回聞いて、それからテキストを見ながら英語音声を聞き直す、といった学習方法が推奨されています。
しかし、初心者にとってこの方法は有効ではありません。

シャドーイングする英語表現は、あらかじめテキストを読んで理解しておくことをお勧めします。
初心者の人が、初めて聞いた英語表現を、そのまま音声だけで理解するのは極めて困難。
ストレスがたまるばかりで、英語力の向上に効果はありません。
いきなり英語音声を聞くトレーニングは、中級レベル以上になってからにしましょう。
初心者にとって必要なのは、英語の発音やイントネーションに慣れながら、英語を英語のまま理解できる表現を増やしていくことです。

■具体的な方法

入門・初級レベルの方は、まずシャドーイングしようとする英文とその意味をしっかり把握し、その表現が使われる情景を頭でイメージしながら、ネイティブ音声とリズムを体にしみこませていきます。
具体的なトレーニング法を紹介します。

  @ 日本語訳をまず読み、英語表現の内容をまず理解します。
  A テキストを見ずに英語音声を数回聞きます。このとき以下の二点に注意します。
      ・ これから聞こうとする英語の背景を頭のなかに思い浮かべます(とても重要)。
      ・ 内容をすべて理解しようとせず、全体の概意をつかめるようリラックスして聞きます。
  B テキストを見ながら英語表現ひとつひとつを理解・確認します。
  C CDの音声にならって英語表現ひとつひとつを何度も音読します。
      ・ できるだけネイティブの発音を真似る
      ・ 無機質に発声練習するのではなく、背景をイメージし感情を込める。
  D CDの音声に合わせてシャドーイングします。
      ・ はじめのうちはテキストを見ながら。
      ・ 最終的にはテキストを見ずに何十回と繰り返し、英語表現を脳に焼き付ける。

このトレーニング法を継続することで、直解できる表現がすこしずつ増えていきます。
シャドーイングは、英語音声の間にポーズがいらなため、音声CDをそのまま使って手軽にトレーニングできる学習法です。

自分のペースを守りながら、英語教材のストーリーに感情移入し、楽しみながら継続してください。


  


 2-1 リスニング
  (1)精聴と多聴(入門レベル) / (2)精聴と多聴(初級) / (3)精聴と多聴(中級)
  (4)リピーティング / (5)シャドーイング / (6)ディクテーション / (7)聞き流し学習
  (8)映画やドラマによる多聴 (9)時事英語の多聴


Copyright all reserved since 2007.06.02