時事英語(テレビ・ラジオニュース)の多聴 − リスニング:学習の基本

 ■ 英語学習カフェ [HOME]
  1 学習の基本
   1-1 苦手意識の原因
   1-2 上達のメカニズム
   1-3 姿勢と考え方
   1-4 発音の要点
 2 学習法
   2-1 リスニング
   2-2 リーディング
   2-3 英会話
   2-4 語彙力強化
 3 教材
   3-1 TOEIC
   3-2 英会話
   3-3 リスニング
   3-4 語彙力強化
 4 表現集
   4-1 正しい英語表現
   4-2 ネイティブ英会話
   4-3 映画で英会話
   4-4 ドラマでビジネス英語
   4-5 映画でビジネス英語
   4-6 本気の英単語攻略
   4-6 ニュース英語
 5 留学体験記
   5-1 アメリカ大学留学
   5-2 おもしろ英語習得記
   5-3 アメリカ旅行記


 

2.学習法
                2-1 リスニング

 (9) 時事英語(テレビ・ラジオニュース)の多聴

多聴リスニングのトレーニングとして、時事英語はとても有効です。
時事英語は、当然のことながら内容が常にフレッシュで、その時々の話題に関するものなので、飽きにくく、継続が容易です。

リスニングの姿勢としては、勉強の一環だからと、小難しい社会・経済ニュースを無理矢理聞くのではなく、自分が興味を持てるものを選んで聞くことが重要です。
スポーツや芸能に関するニュースを聞き続けるだけでも、英語耳を養ったり、語彙力の増強や表現力を豊かにすることができます。
そして、何より、モチベーションを維持できます。

下のリンクは、国内外のメディアが公開しているニュースサイトです。
インターネット環境があれば、どこででも聞くことができる無料教材です。
一度試してみてはいかがでしょう?

■ 時事英語リンク

   【動画ニュース】
     CNN.com 世界中のニュースを配信するCNNのブロードバンドニュース
     BBC International Television BBCのブロードバンドニュース 
オススメです!
   【音声ニュース】
     NHKラジオニュース NHKが海外向けに短波で放送 NHK WORLD ラジオ日本
     BBC World Service BBCのインターネット・ラジオプログラム

■ こんな方にオススメ

海外留学・海外赴任の経験者や、英語力に自信のあるかたは、CNNやBBCニュースを聞いて英語力をブラッシュアップすることができると思います。
一方、当サイトをご覧になる方のほとんどは、自分の英語力を向上させたいと望んで居ると思います。
そのような方には、NHKラジオニュースをオススメします。
NHKラジオニュースのサイトには、Podcastボタンも付いていますので、iPodを使って通勤通学中に繰り返す聞くともできます。

NHKラジオニュースは、内容が日本に関連したものばかりで親しみやすく、各ニュースの背景をイメージしやすいので、英語の上級者でなくてもなんとか聴き取れると思います。
すでにテレビ番組などで概要を知っているニュースを英語で聞くと、聞き取りやすいとともに、聞き取った英語表現とその情景が一緒にインプットされ、効率よく、また強く記憶に残ります。

テキストも見ず英語音声を聞くだけで、「こういう状況は英語でこう表現するのか」という感覚を得られるような教材は、そうありません。
基礎英語力のある方が実践英語に触れ、直解力を向上させるにはピッタリの教材といえます。



 2-1 リスニング
  (1)精聴と多聴(入門レベル) / (2)精聴と多聴(初級) / (3)精聴と多聴(中級)
  (4)リピーティング / (5)シャドーイング / (6)ディクテーション / (7)聞き流し学習
  (8)映画やドラマによる多聴 (9)時事英語の多聴

【当サイト管理人からのアドバイス】
英会話の習得やTOEICの対策は、レベルにあった正しい学習を続けることが重要。 裏技的な学習法だけでは本当の実力はつきません。
自分の実力を知る目安を設けておき、上達を実感しながら、また楽しみながら継続することも重要です。
教材を購入する際も、むやみに買い散らかさないよう、自分に合っているかどうかしっかり吟味してください。私も教材ではずいぶん失敗しました。

Copyright all reserved since 2007.06.02