声を出さないシャド−イング − リスニング:学習の基本

 ■ 英語学習カフェ [HOME]
  1 学習の基本
   1-1 苦手意識の原因
   1-2 上達のメカニズム
   1-3 姿勢と考え方
   1-4 発音の要点
 2 学習法
   2-1 リスニング
   2-2 リーディング
   2-3 英会話
   2-4 語彙力強化
 3 教材
   3-1 TOEIC
   3-2 英会話
   3-3 リスニング
   3-4 語彙力強化
 4 表現集
   4-1 正しい英語表現
   4-2 ネイティブ英会話
   4-3 映画で英会話
   4-4 ドラマでビジネス英語
   4-5 映画でビジネス英語
   4-6 本気の英単語攻略
   4-6 ニュース英語
 5 留学体験記
   5-1 アメリカ大学留学
   5-2 おもしろ英語習得記
   5-3 アメリカ旅行記


 

2.学習法
                2-1 リスニング

 (10) 声をださずにシャドーイング


ネイティブの英語音声に影のように続いて発声していくトレーニング法「シャドーイング」は、英語特有の発音やイントネーションをそのまま脳にインプットできる、すぐれた学習法です。
正しいシャドーイングのやり方は、当サイトの「(5)シャドーイング」で解説しているとおりです。

私は、時間のないサラリーマン時代、
通勤電車のなかでこのシャドーイングを実践し、実践英語力を飛躍的に伸ばしました
電車の中ですから、もちろん声を出して英語の発声トレーニングはできません。
それが、「声を出さないシャドーイング」です。

実践法

ポイントは、頭の中でつぶやく。
みなさんもやってみてください。
たとえば、"I'm working for a trading company."という表現。
これを、
声を出さず頭の中でつぶやきます
どうでしょうか? だれにでもできるはずです。

これをネイティブの英語音声に重ねるようにして実践し、頭の中でシャドーイングするのです。
この方法は、実際に声を出す方法よりも効果が劣るかも知れません。
しかし、ただ耳から入ってくる英語音声を聞き流すよりも、高い集中力が必要で、格段の効果があります。
自宅では声を出して通常のシャドーイング、公共の場所では声を出さないシャドーイングを行います。

体験談

私自身は、通勤電車の中で、初級レベル英会話教を毎日毎日「声を出さずにシャドーイング」しました。
そして、半年近くこの方法を継続し、確かな効果を実感しました。
通勤電車の中でつり革につかまっていると、他にやることがありませんから、人知れず、この風変わりな英語トレーニングに集中することができました。

私が使った英会話教本は、一つの英会話ダイアログの長さが1分程度でしたから、
行きの電車で30回、帰りの電車で30回、シャドーイングできました
これを毎日続けると、ネイティブの英語音声が脳にしっかり刻み込まれ、「頭で覚える」というよりも「体で覚える」、という状態になっていくのを実感します。
一つの英会話ダイアログを何百回とシャドーイングするのですから、最終的には、英語音声がなくても一人芝居ができるくらいになります。

このようにして身につけた英語表現は、次に別の場面で出会ったとき、自然に直解できるようになります。
もちろん、スピーキングもスムーズになります。




 2-1 リスニング
  (1)精聴と多聴(入門レベル) / (2)精聴と多聴(初級) / (3)精聴と多聴(中級)
  (4)リピーティング / (5)シャドーイング / (6)ディクテーション / (7)聞き流し学習
  (8)映画やドラマによる多聴 (9)時事英語の多聴

【当サイト管理人からのアドバイス】
英会話の習得やTOEICの対策は、レベルにあった正しい学習を続けることが重要。 裏技的な学習法だけでは本当の実力はつきません。
自分の実力を知る目安を設けておき、上達を実感しながら、また楽しみながら継続することも重要です。
教材を購入する際も、むやみに買い散らかさないよう、自分に合っているかどうかしっかり吟味してください。私も教材ではずいぶん失敗しました。

Copyright all reserved since 2007.06.02