耳たこ大作戦 2 − おもしろ英語習得記 留学体験記
 ■ 英語学習カフェ [HOME]
  1 英語学習の基本
   1-1 苦手意識の原因
   1-2 上達のメカニズム
   1-3 姿勢と考え方
   1-4 発音の要点
 2 学習法
   2-1 リスニング
   2-2 リーディング
   2-3 英会話
   2-4 語彙力強化
 3 教材
   3-1 TOEIC
   3-2 英会話
   3-3 リスニング
   3-4 語彙力強化
 4 表現集
   4-1 正しい英語表現
   4-2 ネイティブ英会話
   4-3 映画で英会話
   4-4 ドラマでビジネス英語
   4-5 映画でビジネス英語
   4-6 本気の英単語攻略
   4-6 ニュース英語
 5 留学体験記
   5-1 アメリカ大学留学
   5-2 おもしろ英語習得記
   5-3 アメリカ旅行記


 

  
5.留学体験記
               5-2 おもしろ英語習得記

 (3) 耳たこ大作戦 2

前回からの続き。

「耳たこ大作戦」は、ひとつの文章を、まさに耳にタコが出来るほど聞き・発音する訓練です。
そのマンマですね。 でも、結構、奥が深いのです。

■文章表現を単語感覚で身につける!

ある文章をひとつだけ何百回も聞き、ネイティブ(英語を母国語とする人)の発音を真似て練習します。
すると、その文章は、まるで“apple”のように、単語感覚で口から出てきます。
もちろん、アメリカ人が普通にしゃべるのを聞いても完璧に理解できます。
これは「聞き取って、理解できる」というのをはるかに超えたレベルです。 

■ヒアリングの効果は?

例えば、
“I wonder if I’ll be able to keep up with my work, after the long vacation.”

この文は、「私、長い休暇を取ったあと、ちゃんと仕事が出来るかしら?」といった意味です。
まず、この文章を耳たこ大作戦で完全に自分のものにしておきます。
そのあと、会話のなかでこの文章を聞くと、当然、ここだけは完璧に理解できます。

これが重要!

これで、会話のテーマが何となくわかります。
すると、そのあとの会話の内容を推測しながら聞くことができます。
この会話は、「自分たちの職場や仕事」について話しているはず。

そして、「私、長い休暇を取ったあと、ちゃんと仕事が出来るかしら?」に続く言葉は、
    “Don’t worry.”(心配するなよ) 
    “You will be OK.” (君なら大丈夫) 
などと予測できます。
こうなると、何も聞き取れないまま、雲をつかむように英語会話を聞いていた状況は、一変します。
たった一つの使える表現が、そのあとに続く会話を聞き取りやすくしました。

 続きは次回、おもしろ英語習得記【4】で・・・


  


 5-2 おもしろ英語習得記
 (1)This is a pen のように (2)耳たこ大作戦 1 (3)耳たこ大作戦 2 (4)耳たこ大作戦 3
 (5)使える英語ってそういうことだったのか (6)使える英語ってどんな英語?
 (7)英文法をぶっとばせ (8) 英会話の達人ってどんな人? (9) 主語の違いを認識する
 (10) 構文は体で覚える (11) 動詞はひとりぼっちじゃない (12) 英語の修得と留学



Copyright all reserved by 「英語学習カフェ」 since 2007.06.02