音声スピード(入門レベル) − 上達のメカニズム:学習の基本

 ■ 英語学習カフェ [HOME]
  1 学習の基本
   1-1 苦手意識の原因
   1-2 上達のメカニズム
   1-3 姿勢と考え方
   1-4 発音の要点
 2 学習法
   2-1 リスニング
   2-2 リーディング
   2-3 英会話
   2-4 語彙力強化
 3 教材
   3-1 TOEIC
   3-2 英会話
   3-3 リスニング
   3-4 語彙力強化
 4 表現集
   4-1 正しい英語表現
   4-2 ネイティブ英会話
   4-3 映画で英会話
   4-4 ドラマでビジネス英語
   4-5 映画でビジネス英語
   4-6 本気の英単語攻略
   4-6 ニュース英語
 5 留学体験記
   5-1 アメリカ大学留学
   5-2 おもしろ英語習得記
   5-3 アメリカ旅行記


 

1.学習の基本
                1-2 上達のメカニズム

 (1) 音声スピード(入門レベル)

ネイティブが話す英語を聞きとれない時、「もう少しゆっくり話してもらえませんか?」と聞く場合があります。
しかし、残念ながら、まったく英会話ができない入門レベルの人に、スピードは関係ありません。

単語を一つひとつ区切って、超スローで話してもらい、それを頭のなかで日本語に置き換えてようやく理解できる。
わたしも経験しましたが、これが入門レベルです。
これは、もはや会話でもリスニングでもありません。

でも心配はご無用。
簡単な日常英会話を聞き取れるようになるのは、そう難しいことではありません。


入門レベルの方がまず達成しなければならない能力は、簡単な英語表現を、英語のまま理解できるようになること。
上級者になっても、結局この能力がモノをいいます。
まず、よく使う短くて簡単な表現を、特訓します。
おすすめの方法は、一つか二つの文章表現を繰り返し聞いては、後について発音します。
この方法をリピーティングと呼びますが、大人の方は100回以上繰り返すつもりで訓練します。

たとえば、

" How are you doing, today ? " 「調子はどうだい?」
" Not so bad. "          「まあまあさ」

このやりとりを、50回×3日間続けます。
50回といっても、上のやりとりは一回あたり5秒程度ですから、50回でも4分程度。

CDやDVDなど、デジタル媒体をつかえば、A-Bリピートで、簡単に練習できます。

自分のペースで、1日で特訓する英語表現の数を決め、計画的に実施していきます。
この方法は、リスニングだけでなく、スピーキング能力も上達し、特訓した英語表現が、英語のままパッと口から出てくるようになります。
そしてその表現は、ネイティブがナチュラルスピードで話しても聞き取れます。
これが、英語を英語のまま理解できるということ。

訓練する表現の数も、すぐに50、100と増えていきます。
たとえ、短くて簡単でも、英語のまま入ってくる表現が100ぐらいになれば、日常会話はなんとか聞き取れるようになってきます。

  


1-2 上達のメカニズム
(1) 音声スピード(入門レベル) / (2) 音声スピード(初級) / (3) 音声スピード(中・上級)
(4) 耳慣れた表現 / (5) 記憶力と英語 / (6) 右脳の活用 / (7) 発声練習
(8) 推測しながら聞く / (9) 英文法は必要か?



Copyright all reserved since 2007.06.02